« 2009年07月 | メイン | 2009年11月 »
2009年08月17日
美しい男
最近のブログの締めとして、
僕が思う美しい男を紹介。
美しい男といっても、美形男子ではない。
美しい生き方をする(した)男のこと。
その男子は、
命があと数分(いや数秒?)という場面でこう言ったそうだ。
「なにか冥途の土産に欲しいものはないか?」
「のどが渇いたので水をいただきたい」
「じゃ、柿をやろう」
「いや、柿は腹を冷やす。柿は食わぬことにしている。」
その男子とは石田三成。
本当の話か定かではないが、
このエピソードからは、
どんな状況におかれても信念を貫く美しさを感じる。
投稿者 sunrise : 23:59 | コメント (0) | トラックバック
2009年08月16日
やるかやらぬかじゃ
ここんとこ、またこの言葉がオレにはなしかける。
やるか、やらぬかじゃ。
これは、映画スターウォーズでのヨーダの言葉。
そして、最近わかったことがある。
社長や会長が従うべき経営者がいるってことを。
それが経営哲学。
経営哲学の命じるまま、
その一番弟子となって、
やるかやらぬかを選択し、
その哲学を流布するのが社長であるってことを。
世の中がどうなろうが、
世間の常識とかけ離れようが、
その哲学を貫く生き方が、
僕の信じる美である。
投稿者 sunrise : 21:40 | コメント (0) | トラックバック
2009年08月15日
天下一品の宮城野納豆
うちのかみさんの実家近くに、
知る人ぞ知る、宮城野納豆がある。
そこには、オフィスでも工場でもなく、家がある。
だから、宮城野納豆がある、なのである。
僕の知る限りその風情は、
石垣島の玉那覇酒造や池原酒造に近いものがある。
なんとなく、いい。
そしてその味は、
シンプルそのもの。
それもいい。
そして、その味をひきたたせるパッケージ。
これが一年に一度味わえる、
天下一品の宮城野納豆。
投稿者 sunrise : 18:28 | コメント (0) | トラックバック
2009年08月12日
科学と哲学はともに論理的な志向で成り立っている
京都大学文学部哲学科を卒業した知人が薦めてくれた本で、
「流れとよどみ」というものがある。
これはかなり面白い。
いや、そんな薄っぺらな表現では称えられないくらい、いい。
この本を読んで思うのは、
科学者と哲学者は同一なのではないかということ。
もっというと、
哲学者から科学者は生まれたのではないかということ。
さらに言えば、
世の中の常識に囚われないところが共通している。
そしてオレも。
今日、ふと思った。
会社で決められたルールや、
世の中の常識、
世間体、
そんなのが全部なくなっても、
いつもと変わらずに生きていけるやつ。
そういうやつらはどれくらいいるのだろうか?
最も大切なのは、自分の信念に従っているか?
それに間違いはないと思う。
今日のワンショット。蚊帳の庭干し。
今年はまだ使っていない。
冷夏ということだね。
投稿者 sunrise : 21:43 | コメント (0) | トラックバック
2009年08月11日
オレはいつも渾身のストレートを投げているか?
オレはいつも渾身のストレートを投げているか?
最近、気がつけばそう振り返ることが多くなった。
自分の目の前に現れる人に、信念を確かめられていると感じることはないか?
信念を持っていると言っているのに、会う人によってはごまかしていないか?
オレは、自分の信念とやらをほんまに信じているか?
最近、小細工がばかばかしく思うようになった。
渾身のストレートを、ガツンと真っ芯で打ち返すような相手と仕事をしたくなった。
オレのストレートは切れているだろうか?
今日のワンショットは、フリーペーパー「Timely!」
高校球児に向けた、野球と進学と恋愛?の雑誌。
このフリーペーパーとの出会いが、奇跡を起こす気がしてならない。
投稿者 sunrise : 23:34 | コメント (0) | トラックバック
2009年08月10日
鵠沼海岸でインタビュー
昨日は、山梨学院で教鞭を執るシゲちゃんと、「コミュニケーション」談義。
僕が教えてもらいたいことがあって会いに行ったんだけど、
逆インタビューになっちまった。。。
シゲちゃんは、
組織における上司部下のコミュニケーションで、
「ほめる」「しかる(ネガティブフィードバックと言っていたなぁ)」の効果効能を
検証したりなんかしている人。
そこで、僕としては、
シゲちゃんから見たEMOCAってどう映るの?とか、
どんな事象と一緒なの?とか、
学術的にはどんな類となるの?とかをレクチャーしてもらおうと思っていたわけ。
でも、話しの中で印象的だったのは、
やりたいことがない学生が多いとシゲちゃんが感じていること。
自分の意思で人生選択をすることができず、無駄に日々を過ごしている学生が多いということ。
時節がら、平和ボケというのだろうか。
ほんと、もったいないなぁ
学校教育にEMOCAを導入して、
対話・発見・表現の生き方を身につけてもらおう。
いけね。シゲちゃんに言うのを忘れた。
本日のショットは、くもの巣の網戸。
雨で鎌倉花火大会は中止。
来年までのお楽しみってやつ。
投稿者 sunrise : 16:43 | コメント (0) | トラックバック
2009年08月09日
トータス
ときどき、トータスに似ているといわれる。
顔じゃない。
どうやら感じらしい。
とくに、カラオケでの評判。
そして、オレはときどき、トータスのブログを見ている。
そして、うちの嫁は、腰越のKFCでもらったトータスのサインを大切にしている。
(ブログとは関係ない)
で、思った。
やっぱ、ブログは毎日なんじゃないかって。
改心して毎日書こう。
でもって、写真も入れよう。
投稿者 sunrise : 19:06 | コメント (0) | トラックバック
2009年08月01日
埼玉西武ライオンズ球団訪問
わけあって、昨日、埼玉西武ライオンズ球団を訪問。
今回は、
アートならぬ、野球で地域活性がテーマ。
もちろん主人公はこどもたち。
天国に逝ったMJも喜んでくれるだろう。
信念で実現させたいものだ。